ブログ
[captionid="attachment_5860"align="alignnone"width="300"]新しい年を迎える設えが整ってまいりました。年末年始の夜、ささやかなイベントをご用意しております。初日の本日大晦日は【振る舞い酒】元旦から1/3は、...続きを読む
[captionid="attachment_5815"align="alignnone"width="300"]2種のサウナ&貸切風呂 プライベートSPA「梵」を2023年2月7日に新設オープン致します。こちらのご予約受付開始致しました。プライベートSPA「...続きを読む
[captionid="attachment_5807"align="alignnone"width="225"]館内のご案内版を日本語と英語・中国語でご用意しております。海外からのお客様も大分増えてまいりましたので、習慣の違うお客様にも温泉旅館の過ごし方、マ...続きを読む
山ノ内町の特産物であるりんご🍎の品評会に参加してきました。厳選された20種類のりんごの外観と味で審査をしましました。どれを取っても流石にとても美味しくて、審査をするのも大変でした。朝夕の寒暖の差が大きく、水捌けの良い傾斜面での栽培が、山ノ内町のりんご🍎を最高に...続きを読む
今朝はとても美しい北アルプスを眺められました。お天気が素晴らしく良く、空気も澄み渡っていましたので、北信五岳の奥にくっきりと北アルプスが見えました。お客様も良くお部屋から見える山の名前をお尋ねくださいます。会社に居ながらにして、こんなに美しい山を眺められるのは...続きを読む
湯田中渋温泉郷の女将の会ゆのかの活動のひとつ、🌼世界平和観音様の花手水🌼12月を持ちまして終了になりました。毎月1の日にテーマを決めて設えてまいりました。また来年も今年同様に皆様の平和と健康を祈り活動してまいりますのどうぞご期待くださいませ。Theflower...続きを読む
八幡屋磯五郎さん当館オリジナル七味、フロントにて販売することになりました。市販の七味唐辛子比べて、山椒と柚の香りが効いたお味です。旅の思い出に、また寒い季節に温かいお料理にいかがでしょうか。※全国割の観光クーポンもご利用いただけます。投稿者:柴田...続きを読む
[captionid="attachment_5761"align="alignnone"width="225"]わたくしごとで恐縮ですが、我が家のガーデニングも冬仕様になりました。寒さに強い、霜に負けないお花を選びましたが、うまく冬を越してくれることを祈りま...続きを読む
-
2023年11月28日
-
2023年11月24日
-
2023年11月19日
-
2023年11月16日
-
2023年11月15日
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (6)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (9)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (6)
- 2023年2月 (10)
- 2023年1月 (10)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (12)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (4)