ブログ
「まぁーずみそ」のご紹介です。長野県旅館組合青年部が生み出した「まぁーず」「まぁーず」とは信州弁で「本当に」とか「とっても」という意味で、つまり「とびっきりおいしい料理」ということです。ではこの「まぁーず」って、果たして........続きを読む
2月7日にオープン致しました、 ◆プライベートSPA梵◆大好評でございます。やはり最近のサウナブームもあるのでしょうか、関心をお持ちの方がたくさんいらっしゃいます。皆様に、 すごく良かった… とてもリラックスでし........続きを読む
2月7日にオープンしました、プライベートスパ(サウナ)【梵】を昨日に引き続きご紹介します。本日は内部の画像になります。サウナは2種類🌕『ロウリュウ型』(3種の中からお好きなアロマを選べ........続きを読む
湯田中は、寒い日々が続きますが、日中は割と暖かくなる日もあります。見渡すと、植物も氷で装飾されているようです。こんな状態でも、枯れずに生きている、あらためて生命の強さを感じます。投稿者柴田...続きを読む
いよいよよろづやプライベートサウナ「梵」オープンが近づきました。先日当館サウナのプロデュースをしていただいたM様Y様から説明研修会を開いていただきました。よろづやスタッフにサウナのノウハウを丁寧にご説明頂きました。また、........続きを読む
当館自慢の桃山風呂の自由撮影時間をご用意しております。お客様から、「風情のある桃山風呂の画像を残したい」「自撮りしてSNSに投稿したい」「入浴時間に撮影できないのは残念」からのご意見を反映したものです。つい先日始めたばか........続きを読む
こちらは、従業員、接待妙子さんの手作り飾りです。食事会場、蓬莱に現在展示しております。これからご宿泊予定がありましたら、是非ご覧下さい。妙子さん、よく蓬莱で勤務しております。投稿者:柴田...続きを読む
皆様に快適にお過ごしいただけますように、このようにしております。 浴衣は2階エレベーター前 バスタオルは大浴場前ご用意しております。浴衣は大人用、お子様用サイズ別に置いてございます。...続きを読む
ここ湯田中も外国のお客様が多くいらっしゃいます。皆さま玄関から入って来られますと、ロビーの光景に感嘆とされます。そして写真を撮られことが多いです。やはり異文化の光景は、我々以上に感動的なのでしょうか‥‥投稿者:柴........続きを読む
本館2階『もえぎ』からの紹介です。画像はイギリス、ギルバート製の蓄音機です。※1920年代製今時の再生機にはない素敵な、温かみのある音を出します。こちら精密機器のため、館主のみが取り扱っております。(不在時は残念........続きを読む
-
2023年8月1日
-
2023年7月31日
-
2023年7月26日
-
2023年7月24日
-
2023年7月20日
- 2025年6月 (5)
- 2025年5月 (3)
- 2025年4月 (3)
- 2024年8月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (6)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (9)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (6)
- 2023年2月 (10)
- 2023年1月 (10)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (12)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (4)