ブログ
[captionid="attachment_6418"align="alignright"width="300"]【道の駅 北信州山ノ内】です。この時期の一番人気はなんと言っても桃です。こちらでは当地自慢の桃をとてもお手頃価格で扱っています。観光のお客様は目...続きを読む
当館から約1分の古民家にて、外壁を全面に使った『お猿さんの絵』が描かれています。(まだ未完成)今後も壁に穴を開けたりしながら完成するそうです。(足場を組んで本格的です)特別に製作者の方に、完成図予定図を見せていただきました。写真3枚目今後、湯田中の...続きを読む
現在ロビーの二ヵ所にて七夕飾りをしています。(長野県は1ヶ月遅れになります)どうぞ皆さま願い事をお書き下さいませ。投稿者柴田...続きを読む
[captionid="attachment_6395"align="alignnone"width="225"]お食事処【泰山】にパーテーションを設置致しました。「隣の席が気になる」「見られているようで落ち着かない」などのご意見をお客様から頂きまして、この度...続きを読む
[captionid="attachment_6386"align="alignnone"width="300"]隣町の中野市、【信州中野 農産物直売所 いきいき館】私はここが好きでよく買い物に参ります。とにかく新鮮、その日の朝採れのお野菜・果物が豊富に並んで...続きを読む
当館から徒歩6,7分の場所にて『桃かき氷』が8月2日~(14日迄)始まります。場所『WKWKCAFEFOOD&SPACE』※湯田中駅前『湯田中郵便局』すぐ目の前です。当館から徒歩6,7分時間AM11時~PM20時迄、と比較的長い時間帯です。是非お寄り...続きを読む
湯田中も夏空‥‥といった感じになってきました。(写真は当館前の楓通りです)そして7月25日の桃山風呂です。庭園露天風呂には、木々が生い茂り、木陰もあり、外気にあたれるので夏にはおすすめです。(また内風呂にくらべ露天風呂の方が少し低温になっています)内風呂も写真...続きを読む
夏休みが始まり、これからの時期によく見かける光景にお父さんとお子さまで、一緒にジャグジーバスに入っているところをよく見ます。お子さまも下から泡が出てくるのが、楽しいようです。投稿者柴田...続きを読む
[captionid="attachment_6365"align="alignnone"width="300"]毎日お暑いですね。ご到着のおりにお菓子とお抹茶をご用意しておりますが、お暑い夏の間【冷たいお抹茶】を召し上がっていただいております。毎朝、お抹茶を...続きを読む
写真は『コーヒー豆引き』旧式機です。場所ロビーラウンジ『もえぎ』今は豆引きとしての役目を終え、現役のデロンギコーヒーマシーンの横で飾られています。(昭和時代に使われていました。今でも稼働出来ます。またほんのりコーヒーの匂いがします)大切に扱い、これからも時代が...続きを読む
-
2023年8月23日
-
2023年8月20日
-
2023年8月20日
-
2023年8月14日
-
2023年8月12日